寿司職人からお前に贈る言葉だ

寿司屋の客はワガママな奴が多い理由

更新日:

スポンサードリンク




おうっ!

寿司職人を長いことやっていると、お客との接し方というのは慣れてくる。

接客というのは慣れだなとつくづく思うわけだ。

最初にカウンターに立った時なんかは、寿司を握ることなんてのは問題なくできても、客と話するってことが物凄く苦手だった。

まして、初めてカウンターに立った小僧のおいらなんてのは、お客にしたら旨い酒の肴なわけだ。

イジられて、苦笑いや愛想笑いをされるのが仕事になる。

そんなことを繰り返していくうちに、客慣れして軽くかわせるようにもなるし、気の抜き場も覚えてくる。

そうなってからが、本当のお客との対等のコミュニケーションがとれてくるようになる。

お客ってのは、誰しもワガママなわけだ。

お客である自分を、ないがしろにされるのはもってのほかである。

自分のことだけを、しっかりと相手してほしい。

しっかりと接客してほしいと思っている。

「私だけを見て!」っていう、やきもち焼きの恋人とおんなじ心境だ。

となりの客よりも笑顔で対応してほしい。

隣の客よりも、良いものを出してほしい。

隣の客よりも・・・

という心境を持っている。

なので、裏を返せば、ひとりの客にだけ特別な愛想を使ってサービスしていると、その隣の客は気分を害するってことだ。

そうなると、タチが悪い。

それがクレームになる場合もある。

ましてや、二度とこないという状況にもなる。

おいら達は、接客だけでなく調理もしているわけだが、おいら達からすると何百個と握る寿司の中の一つを客は食べるわけだが、お客からすれば、その一つが全てなわけだ。

これは、サービス、つまり接客でも同じことが言える。

おいら達や、サービスをしているスタッフは、毎日、たくさんの接客をしている。

そのたくさんの中の接客のなかで、ひとりのお客にだけ集中して全力で接客するのは無理なことだ。

ましてや、初来店の客なんてのは、どんな客かもわからないし、どのように接して良いかわからないというのが本音だ。

しかしだな、さっきの寿司の話と同じことだが、お客はおいら達にとっては100人の中の一人なわけだが、客にとってはおいら達は1人なわけだ。

そんで、お客はおいら達に100%以上の接客や応対を望んでいるわけだ。

つまり、お客の心の中には“独占欲”があって、おいら達が自分の事を好きになってくれる事を望んでいる。

恋人と同じだ。

全面的に話を聞いてほしい。

全面的にワガママを聞いてほしい。

全力で、私の客としての立場を愛してほしいわけだ。

つまり、お客ってのはめんどくさいワガママな生き物だと理解して、その真理を理解する事で対応も変わってくる。

そうすると、どんなお客にでも気持ちの良い対応ができるようになってくるってもんだ。

どんな客にでも差別をしないってだけで、人気寿司職人になるってわけだ。

これは、例えば営業しているお前。

販売をしているお前。

製造業で働いているお前。

みんなに共通する事だぞ。

結局な、人と関わる事でしか仕事ってできないわけだから、上手くやったほうが良いに決まってる。

おいらは、まだ、利己的で自己中なので、表面上でのアドバイスだが、聖人君子になれる日も続けていれば来ることと思って毎日生きてるぞ。

今日もいい話してしまったな(笑)

おもしれーと思ったらポチしてくれよな。

タダ読みは無しだぞ!(笑)

ブログランキング・にほんブログ村へ




おいらと友達になってくれたら、家庭で出来る寿司屋の調味料の一覧レシピをプレゼントするぞ!

友達1000人目指してるんでよろしくな!

友だち追加

 

スポンサードリンク

スポンサードリンク

楽天ウイジェット

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
板長

板長

この道約30年の寿司職人。 お客さんと星の数ほどの出会いから面白いネタや寿司屋の裏話なんか書いていこうと思ってんぞ!たまーに役に立つレシピなんかも書くんで見逃すなよ(^ ^)

寿司を握れるようになりたいならこれ見とけ!

意外と寿司を握りたいというやつは多い。

寿司は握るだけなら簡単だ。

寿司は握れるようになるまでの仕込みや下仕事の方が100倍難しい。

ちゃちゃっと握りだけ覚えたいやつは黙って買え!

寿司・刺身上達法

この商材は、おいらの友人の小川洋利さんが作った商材だ。 お前らも多分、テレビで見たことあると思うぞ。 海外で間違った寿司を作ってるやつらのところでマスクマンとして行って正しい寿司の作り方を教える。 そんな番組見たことないか!? 【ぶっこみジャ〇ニーズ】っていう番組だ。 ほぼ、おいらと同じ経験をしていて、おいらが作ろうと思っていた商材を先に作った人だ。 寿司を覚えたいのであれば黙って買え!レベルの商材だ。

小川さんは、書籍も出版しているぞ!

若かりし頃の修業時代や、海外での仕事などの事も書いている。

お前らの知らない世界がたくさんあって、非常に面白い読み物になっていると思うわけだ。

もちろん、おいらも購入した。

寿司を握れるようになりたいと思っているお前らのために、おいらが小川さんの事を少し話してやろと思う。

-寿司職人からお前に贈る言葉だ
-, , , , , ,

Copyright© 寿司職人の独り言 , 2024 All Rights Reserved.