寿司職人からお前に贈る言葉だ

寿司職人は個人プレー!?仲間がいての繁盛店という発想

更新日:

スポンサードリンク




寿司屋はチーム力
寿司屋の営業はチーム力で繁盛店を作る!

ある程度の責任ある立場になると考えるようになることがある。

寿司屋でも、板長とか店長と呼ばれる立場はある。

このようになると、寿司を握っていれば良いだけではなくて、店が繁盛するにはどうすればいいのかってことを考えないといけない。

おいらたちは、一生懸命仕事している。

にもかかわらず、売り上げが伸びないということは当然のようにある。

責任がない奴は、「あ~今日は暇で楽だぁ~」程度に思ってる。

だけど、そいつらも働くところがあって給料を貰えているという事実を忘れてはいけない。

店がつぶれたら生活に困るわけだ。

すこし話が反れていきそうになったので軌道修正するが、つまりおいらひとりがいくら頑張っても売り上げも上がるわけではなく業績が改善するわけでもない。

これってどういうことかというとだな、お店ってものはみんな、つまりチームで作り上げていくものなわけだ。

お前らに例を出してやろう。

数学苦手な奴でも少し我慢して見てみろ、役に立つから。

たとえば、「5」の能力があるやつが5人いるとしよう。

この時、こいつらが仲間の事を考えずに自分の能力だけを一生懸命に発揮して仕事したとして、そのパワーは「25」だ。

そんで、もうひとつが、「3」の能力の人間が5人いるとして、こいつらは、自分の事よりも仲間の事や業績を第一に考えながら仕事をした場合だととんでもないことになる。

3×3×3×3×3=243

「243」のパワーに化ける。

まぁ、おいらが性格が両極端なこともあるので、極端すぎる例になってしまったが、結論を言えばだな、”チームワークっていうのは足し算ではなく掛け算だ”っていう事だ。

一緒に働いてるやつらは千差万別だ。

仕事出来るやつ、出来ないやつ。

明るい奴、暗い奴。

どんな奴にも得手不得手があるわけだ。

そこを有効に生かしていくと、とんでもなく大きな力になる。

一件の店を続けていって、他所の店に負けないものを作っていくには個人では限界があるということだな。

おいらが書いたことを意識して仲間と共に、チームとしての力が最大になるように考えて仕事をするという事が大切だぞ!

おー!!今日も良い事かいたぞ!!

おもしれーと思ったらポチしてくれよな。

タダ読みは無しだぞ!(笑)

ブログランキング・にほんブログ村へ




おいらと友達になってくれたら、家庭で出来る寿司屋の調味料の一覧レシピをプレゼントするぞ!

友達1000人目指してるんでよろしくな!

友だち追加

 

スポンサードリンク

スポンサードリンク

楽天ウイジェット

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
板長

板長

この道約30年の寿司職人。 お客さんと星の数ほどの出会いから面白いネタや寿司屋の裏話なんか書いていこうと思ってんぞ!たまーに役に立つレシピなんかも書くんで見逃すなよ(^ ^)

寿司を握れるようになりたいならこれ見とけ!

意外と寿司を握りたいというやつは多い。

寿司は握るだけなら簡単だ。

寿司は握れるようになるまでの仕込みや下仕事の方が100倍難しい。

ちゃちゃっと握りだけ覚えたいやつは黙って買え!

寿司・刺身上達法

この商材は、おいらの友人の小川洋利さんが作った商材だ。 お前らも多分、テレビで見たことあると思うぞ。 海外で間違った寿司を作ってるやつらのところでマスクマンとして行って正しい寿司の作り方を教える。 そんな番組見たことないか!? 【ぶっこみジャ〇ニーズ】っていう番組だ。 ほぼ、おいらと同じ経験をしていて、おいらが作ろうと思っていた商材を先に作った人だ。 寿司を覚えたいのであれば黙って買え!レベルの商材だ。

小川さんは、書籍も出版しているぞ!

若かりし頃の修業時代や、海外での仕事などの事も書いている。

お前らの知らない世界がたくさんあって、非常に面白い読み物になっていると思うわけだ。

もちろん、おいらも購入した。

寿司を握れるようになりたいと思っているお前らのために、おいらが小川さんの事を少し話してやろと思う。

-寿司職人からお前に贈る言葉だ
-, , , ,

Copyright© 寿司職人の独り言 , 2024 All Rights Reserved.