寿司職人からお前に贈る言葉だ

もったいなくね?せっかく来たがってるのにさ。

更新日:

スポンサードリンク




おうっ!

今日は、お客が来たがってるのにそれをモノにできない従業員の話だ。

これは、意外と難しいことなのかもしれないが、ただ一言言うだけでガラッと変わることがある事柄の話だ。

きっと、お前らにも役に立つ話であるとおいらは確信している。

じゃいくぞ。

よくある話なんだが、おいらの店にも予約の電話はかかってくる。

この時の、できるスタッフとできないスタッフとの差が明らかに出てくる。

それは、例えばお客が予約を入れたい日が予約で一杯で入れなかったとする。

出来ないスタッフは、「申し訳ありません。その日は予約で埋まってまして、満席でございます」と言う。

出来るスタッフは、「申し訳ありません。その日は予約で埋まってまして、満席でございますが、明日(来週)でしたらご用意出来ます。」と言う。

これで、お客の気持ちが変わることもある。

出来ないスタッフは、来たがっているお客の気持ちを組んでいないことになる。

お客は、この店に来たくて電話してきているのであるわけだ。

そこで、切り捨てて断るのはどうかと思うし、機会損失でもったいない。

おいらの知り合いの車の営業マンから聞いた話だが、車を買おうと思って来店している客だが、実は他社の車を買う事を決めているが、なんとなく、一応こちらのメーカーの車も見ておこうと思って来店している客がいたそうだ。

本来なら、他社で購入するのを決めているお客に対して、さらなる営業をするだけ時間の無駄になるわけだが、おいらの知り合いの営業マンは、そのお客が自社では購入しないと決めつけないで対応した。

車に関する情報を、細かく伝えて、気持ちを変えさせて自分から車を購入してもらったことは何度もあると言っていた。

もちろん、こ運輸する気もない客もいることは確かだが、実はすべての客がそうでないという事を知っているわけだ。

つまり、もう一歩、お客のそばに近づいて情報提供をしてあげれば、興味を持ってもらうことが出来るわけだ。

なので、席が空いていないからといって、断るのではなく、次の日、来週の同じ曜日などをすすめてみることが、お客に一歩近づいた情報提供と言える。

小さなことだが、大きな成果の違いが出てくる事柄だ。

ぜひ、お前らも意識してみて、事に臨んでみるといい。

 

スポンサードリンク

スポンサードリンク

楽天ウイジェット

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
板長

板長

この道約30年の寿司職人。 お客さんと星の数ほどの出会いから面白いネタや寿司屋の裏話なんか書いていこうと思ってんぞ!たまーに役に立つレシピなんかも書くんで見逃すなよ(^ ^)

寿司を握れるようになりたいならこれ見とけ!

意外と寿司を握りたいというやつは多い。

寿司は握るだけなら簡単だ。

寿司は握れるようになるまでの仕込みや下仕事の方が100倍難しい。

ちゃちゃっと握りだけ覚えたいやつは黙って買え!

寿司・刺身上達法

この商材は、おいらの友人の小川洋利さんが作った商材だ。 お前らも多分、テレビで見たことあると思うぞ。 海外で間違った寿司を作ってるやつらのところでマスクマンとして行って正しい寿司の作り方を教える。 そんな番組見たことないか!? 【ぶっこみジャ〇ニーズ】っていう番組だ。 ほぼ、おいらと同じ経験をしていて、おいらが作ろうと思っていた商材を先に作った人だ。 寿司を覚えたいのであれば黙って買え!レベルの商材だ。

小川さんは、書籍も出版しているぞ!

若かりし頃の修業時代や、海外での仕事などの事も書いている。

お前らの知らない世界がたくさんあって、非常に面白い読み物になっていると思うわけだ。

もちろん、おいらも購入した。

寿司を握れるようになりたいと思っているお前らのために、おいらが小川さんの事を少し話してやろと思う。

-寿司職人からお前に贈る言葉だ
-, , , , ,

Copyright© 寿司職人の独り言 , 2024 All Rights Reserved.